オフィシャルとプライベート
2000/11/3
公の私は製版会社でDTPオペレーターの仕事をしている。
Mac歴3年ちょっとだが、
アナログ製版歴があるから社内ではベテランオペレーターに数えられてしまう。
確かに、オフセットばかりじゃなくて、網グラもやるし、
面付けや、トラッピングの知識もある。
製版フイルムをみればどんな刷り上りになるかもおおよそ見当がつくから製品管理もする。
スキャナオペレーターも兼任していたりするし、イメージセッターを含む社内のの管理もしている。
更に進行、伝票管理、データ管理もやる。外注手配もする。
アナログってつまり、版下から製版フイルムを、カメラや平網を使って作る事なんだけれど、
Macを使うよりもそちらの手法を使う方が間違いない事もやっぱりある。
今は社内では対応できないから、外でお願いする形になるからその判断もつける。
製版がデジタル化して、只フイルムを作るだけでは仕事にならないというから、
レイアウトも覚えてかつては写植やサンがやっていた作業もする。
ばかりかちょっとした冊子ならばイラストを描いたり、ページ組みをしたりもする。
色々とやらせてもらうけれども、自分で思うにどれ一つ十分にできているとは思えない。
そして更に、製版だけでは会社は成り立っていかなくなるのではないかという
状況までが見え隠れする昨今、次は何を覚えていったらいいのかと戦々恐々とするのである。
誰かが道をつけてくれるだろうと思っていてはついてゆくことさえも困難な経済情勢で
あると感じる
仕事は待っていれば来るものではない。
経営は社長がなんとかするだろうとつい考えるがうちの社長はそんなにBigな人間ではないから、
会社はみんなで支えるものと思って仕事をしなければならない。
私は私で時間のかかる仕事はまあいいやと、深残、休日出勤でカバーする。
もちろん残業や休日手当てなどつきはしない、全て込みの給与形態での事。
だが今はそんな次元ではないのだ。そんな受身な事をしていてはいけない。
打って出ることが必要。社長や営業だけの問題ではなく、
全社体制で臨まなければいけない。中小の製版会社全般に通じる問題ではないかしら?
それとも家だけ?
ここまでは公な部分。ではPRIVATEとは?
上<に書いたとおり深残、休日出勤が半日常化している私に
まっとうなプライベートがあろうはずがない。ここが問題。
プライベートタイムに情緒をはぐくみ豊かな感性を身に付けずして
どうやって新しい発想を生み出す事ができようか。